射水市芸術文化協会

華道部


 ・華道を通じ、芸術文化に参加し、親しみ、地域文化の振興に努力する。
 ・子供から年配の方々まで、幅広く参加できる明るく楽しい事業を行う。
 ・活動内容=目的理念をもとに、年1回射水市いけばな展を開催しております。
 ・いけばな展開催両日、子供いけばな体験実施しております。(本年度は中止)

令和3年度の活動状況

● 第10回 射水市いけばな展
    開催日   令和3年11月6日(土)〜7日(日)    9:30〜17:00
    会 場   高周波文化ホール展示室 ホール
    出 展    75作品 (5人席、6作品。 3人席、11作品。  中作席、58作品。)
    参 加   16団体  121名
    入場者数  1553名

                             過去のポスターの展示
 会場の様子  





◎ 加入者団体(令和3年度)

 未生流松葉会
代表者  釣谷 恵子
連絡先  〒934-0011 射水市本町2丁目2-3
 TEL84-2146



 華道家元池坊射水の会
代表者  渋谷 恵子
連絡先  〒934-0052 射水市松木763-3
 TEL84-3302



 矢野いけばな教室掬瑞会(池坊)
代表者  菅谷 正美
連絡先  〒934-0005 射水市善光寺23-20
 TEL84-4646



 野村麗子華道教室華園会(池坊)
代表者  野村 麗子
連絡先  〒934-0005 射水市善光寺3-15
 TEL84-8754



 嵯峨御流華道教室
代表者  牧野 栄子
連絡先  〒934-0042 射水市作道733-4
 TEL84-4265



 草月流華道教室
代表者  沢田 美智子
連絡先  〒934-0093 高岡市姫野60-3
 TEL84-2528



 いけ花翠会(安達流)
代表者  杉林 翠瞳
連絡先  〒934-0013 射水市立町12-3
 TEL82-5041



 草月流義本幸秋社中
代表者  義本 幸子
連絡先  〒939-0363 射水市中太閤山9-50
 TEL56-5768



 石蕗(つまぶき)の会(嵯峨御流)
代表者  島  待子
連絡先  〒934-0058 射水市川口883
 TEL84-8376



 宮腰いけばな教室(池坊)
代表者  宮腰 昇
連絡先  〒939-0351 射水市戸破2198
 TEL55-3005



 草月流中村秀香グループ
代表者  中村 百合子
連絡先  〒939-0364 射水市南太閤山13-43
 TEL56-6636



 嵯峨御流いけばな教室
代表者  久々江 ます美
連絡先  〒934-0037 射水市片口久々江830
 TEL86-3057



 草月流木村有秀グループ
代表者  木村 由喜
連絡先  〒939-0302 射水市大江560
 TEL55-3016



 華道嵯峨御流
代表者  杉岡 洋子
連絡先  〒939-0232 射水市大門421
 TEL52-0219



 杉本生花教室(草月流)
代表者  杉本 薫草
連絡先  〒939-0272 射水市大島若杉177-2
 TEL52-2877



 古流柏葉会
代表者  澤橋 喜代子
連絡先  〒939-0274 射水市小島3166
 TEL52-0614



 古流松藤会
代表者  岩井 直樹
連絡先  〒933-0223 射水市堀岡56
 TEL090-2379-7005